千葉県いすみ市岬町にある「太東海水浴場」について紹介します。
サーファーの間では省略して「太東」と呼ばれています。
良い点をまとめました。
- 波が他と比べて穏やか
- 他が頭オーバーでも肩ぐらいとちょうど良い
- 無料駐車場がある
- 立派なトイレがある
- 無料冷水シャワーがある
- 駐車場から海岸までの距離が近い
住所
〒299-4502 千葉県いすみ市岬町中原谷の平地74番地先
クリックするとGoogleマップに接続します↓
https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%A4%AA%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E6%B0%B4%E6%B5%B4%E5%A0%B4/@35.3293809,140.3971521,17z/data=!3m1!4b1!4m6!3m5!1s0x6022cbc8631f6be9:0xd7a6c7916bb359fe!8m2!3d35.3293809!4d140.3997324!16s%2Fg%2F1thw285d?entry=ttu
自分でGoogleマップの設定を行う時は、下記のキーワードをコピペしてください。
太東海水浴場
無料駐車場
太東海水浴場の目の前に無料の駐車場があります。
最大200台ぐらい駐車できると思います。
トイレ
太東岬公園多目的トイレという名称もトイレがあります。
可愛らしいアートが壁に描かれています。
いつでも使えると思います。
シャワー
無料の冷水シャワーがありますが、筆者は必ずポリタンクを持参します。
リンク
リンク
リンク
更衣室
更衣室がないので駐車場で着替えることになります。
大判タオルとポンチョは持参したほうが良いです。
リンク
車の施錠
この駐車場は無人なので、車の施錠はしっかり実施しましょう。
筆者が使用している施錠アイテム「サーフロック」を紹介します。
リンク
管理
いすみ市が管理しています。
- 水産商工観光課観光・誘客推進班
- 〒298-8501
千葉県いすみ市大原7400-1 - 電話番号:0470-62-1243
ファックス:0470-63-1252
青い海~海水浴場~|いすみ市
...
最後に
人気のポイントなので、各自ルールを守り、気持ちよく利用していきましょう。